活動【オンライン講演会】フューチャー・デザインとその周辺2024.3.15

研究責任者:基幹教育院 准教授 岡本 剛
キーワード:未来、将来、フューチャー・デザイン、スペキュラティブデザイン、SFプロトタイピング
3月15日14時から16時にかけて、京都先端科学大学 西條辰義 特任教授および大阪芸術大学 大谷智子 准教授をお招きし、フューチャー・デザインとその周辺に関するオンライン講演会を開催した。参加者は、学内にとどまらず、国外も含めて最大31名であった。
第1部では、フューチャー・デザイン提唱者である西條先生に、フューチャー・デザイン着想の背景、フューチャー・デザインのやり方、これまでの検証実験、自治体での実践などについての講演を行っていただいた。

第2部では、認知心理学からメディアアート、アート系ワークショップを展開されている大谷先生から、スペキュラティブデザイン、SFプロトタイピングの手法を解説していただき、さらに科学技術戦隊ワークショップの取り組みについて紹介していただいた。
