レポート日中・アジアデザイン会議ブックレット2020年度版2021.4.12

九州大学大学院芸術工学研究院では、2020年11月29日に日中・アジアデザイン会議がオンライン開催されました。

この会議では、アジア地域の文化・芸術、産業、人材育成などに重点を置き、アジアのデザイン系大学との連携による新たな学術研究領域を創出し、アジアならではのデザイン学の教育研究拠点を形成し、デザイン学研究・教育を推進することとともに、未来社会の創生に積極的に貢献していくことを目指しています。

この度、本会議の報告書を兼ねた冊子を制作しました。前半の日中デザイン会議パートでは、「参加大学の現状と国際交流」について、日本と中国の大学における取組発表や、日本と中国の知的財産権の役割についての発表、ディスカッションの様子を掲載しています。また後半のアジアデザイン会議では、参加大学の「アジアにおけるデザイン学教育研究取組」についての発表や、アジア各国の大学の先生方による「デザイン学教育国際連携の可能性」をテーマとしたディスカッションの様子をお伝えします。(日本語・英語併記)

——

Japan-China Design Symposium & Asian Design Symposium 目次
はじめに
九州大学芸術工学部
九州大学大学院 芸術工学研究院
九州大学未来デザイン学センター
日中デザイン会議
第一部 日中デザイン系大学の現状と国際交流の可能性と効果
第二部 デザインにおける知的財産権の役割り
ディスカッション
アジアデザイン会議
第一部 アジアにおけるデザイン学教育研究取組の共有
第二部 デザイン学教育国際連携の可能性
ディスカッション
日中アジアデザイン会議、アジアデザイン会議 -アジアのデザイン学を共に-
おわりに
—-

参加大学(16大学)
<日本>
九州大学大学院 芸術工学研究院
札幌市立大学
千葉大学
京都工芸繊維大学
豊橋技術科技大学

<中国>
北京理工大学
同済大学
広州美術学院
大連理工大学
江西財形大学
香港理工大学

<その他アジア>
韓国KAIST
インドネシアバンドン工科大学
シンガポール南洋理工大学
タイシラパコーン大学
台北科技大学

—–

これからのアジアにおけるデザイン学の可能性を感じることができる内容となっておりますので、ご興味のある方は事務局までお問合せください。

また、会議のダイジェスト版が以下のYoutubeよりご覧いただけます。

[お問い合わせ先]
日中・アジアデザイン会議事務局
張 彦芳 : zhang417(a)design.kyushu-u.ac.jp
鶴田 美和 : tsuruta.miwa.226(a)m.kyushu-u.ac.jp

 

【日中デザイン会議】

【アジアデザイン会議】